- あしつき福祉作業所 バザーに物品提供協力
- カンボジア・オリガミハウス 支援
- WYSH授業 支援
- チャイルドライン愛ランド 支援
- 高岡市国際交流協会 支援
- 高岡第一学園幼稚園教員保育士養成所(シグマクラブ) 支援
- 高岡西高等学校 Sクラブ 支援
- 氷見高等学校 Sクラブ 支援
- 特定非営利法人こども村東北 支援
- アレッセ高岡 支援
国際ソロプチミスト高岡では、次の奉仕プログラム活動を展開しています。
教育奉仕
- 国連HIV諮問機関京都大学助教授 木原先生による講演会
- 南星中学校 WYSH授業参観
- とやまチャイルドライン愛ランド支援
チャイルドライン | 木原先生による講演会 |
環境奉仕
- チームマイナス6%に登録 登録番号EGL2114487
- ソロプチミスト日本財団 環境貢献賞をSI高岡推薦の氷見市在住余川さんが受賞
チームマイナス6% |
保健奉仕
- たかおか福祉作業所へ車を寄贈
- TABACCO FREE INITIATIVE(一部:たばこの害をなくそう 二部:ゾマホンの見た日本)
TABACCO FREE INITIATIVE |
人権/女性の地位向上
- プリンセス・ボッパデヴィ文化大臣とカンボジア王立舞踏団公演
(アプサラダンス天女の舞) - 子育て支援
- 大和 愛のチャリティバザー
アプサラダンス天女の舞(衣装寄贈) |
子育て支援(ネイルアート教室) | 大和 愛のチャリティバザー |
フレンドシップリンクスを通じて、国際的な関係を強調し、国際交流活動のためのパイプ役となります。
- 姜 建華&シルクロードアンサンブルコンサート
- カンボジア・オリガミスクール開校に際しての学校備品一式寄贈
- 高岡市国際交流フェスタ参加(毎年)
- エスペランサー教育センター支援(高岡在住ブラジル人の子ども達)
姜 建華&シルクロードアンサンブルコンサート | |
エスペランサー教育センター支援 | カンボジア・オリガミスクール |
各賞の理解促進と顕彰事情推進に努めています。
- 女性のために変化をもたらす賞(MDFW)
- 外国人留学生奨学金給付(リジョナルプロジェクト)
- 夢を生きる賞(Live your Dream)
など、連盟およびリジョンの表彰プログラム関連の活動を実施します。
過去の各賞受賞者
1995年度 | 青年市民賞 | 鳥山 千代子さん |
2001年度 | WOA 2位 | 張田 由加里さん |
2002年度 | 国内国際奉仕 | カンボジアNPO法人蓮の会 木村エミ子さん |
2004年度 | WOA 連盟賞 | 二瓶 エミさん |
2006年度 | 環境賞 | 余川 弓子さん |
WOA受賞 張田さん | WOA受賞 二瓶さん |
将来を担う女子学生に対し、経験や交流を通して学びあう場を提供することを重要な目的とします。2年毎にクラブユース・フォーラムを開催し、リジョンユースフォーラムに代表者1名を推薦します。
国際ソロプチミスト高岡は、これからも国内外の教育支援・環境問題に取組んでいきます。